とろろこんぶうまい

おひさしぶりです
しぇー!だいぶ更新が遅くなってすみません‥!!
更新のお知らせでごわす。今回は先生と雨井ちゃんがそれぞれ交流するはなしです。
よろしければどうぞ見てやってください!
↓ ↓ ↓
MATOGROSSOで見る(写植版)
ピクシブで見る
今回は先生と雨井ちゃんのからみはありませんが同僚の服部先生とまりあちゃんとの交流です。
たまにはそれぞれの世界も描きたいなと思って描きました。服部先生が前からうすうす気づいてたけど京本正●に似ている…気がする…。イケメンの記号的なものを揃えて描いてみたんですが…髪型のせいですかね。キラキラした背景がうるさくて描いててなんか楽しいです。まりあちゃんもやっとちゃんと描けて楽しかったです。
個人的にまだ描きたいシーンがあったんですがこれは永遠に続けられると思って結構カットしました。また機会があれば描きたいなー。
ネームの何が一番大変かってどれを削るかでものすごく悩む…。
実はそのどうでもいいネタが一番描きたかったりするからまた悩む…。難しい‥。
上記のイラストはこの前ツイッターに載せたやつです。見てくださった方もいますかね。
ツイッターをそういや最近更新してないなーということでイラスト描かなきゃ!という気持ちになったんですが何か描こうか悩んでいたところツイッターでアンケートをとってみようということになり、軽い気持ちでアンケートを取ってみたんですが思っていたより多くの方が投票してくださったのでこれはちゃんと描かなければ…ガタブル。って感じで描いた絵です。
投票してくださった方々どうもありがとうございました。久々にカラー描いたのでマジで時間かかった…アカン。
あと没ネタも‥。




最後の森の中にいるやつと迷ったんですがせっかく読書がテーマだし読書っぽいのにしました。
とりあえずツイッターもまた更新していきたいと思います。
あといつもコメント、拍手
どうもありがとうございます!
毎度毎度返信が遅くてすみません‥!大切に読んでおります‥。そしてMATOGROSSOにも感想メールなどどうもありがとうございます!疲れきった体を癒すお風呂のバブのような存在です‥。(失礼だな)
コメント欄にしてくださった方はコメント欄に、ブログ拍手でコメントをくださった方はこちらで返信させていただいてます。
よろしければ確認してみてください。
>naruさんへ
どうもはじめまして!「塩田先生と雨井ちゃん」を読んでくださってありがとうございます!
こんな僻地にようこそいらっしゃいました‥!
何回も読んでくださっているそうでとても嬉しいです。いつも更新が遅くて申し訳ないです‥!二巻もたぶん来年の春には出せるんじゃないかと思いますのでもうしばらくお待ちいただけるとありがたいです(/ω\)
応援のコメントどうもありがとうございました~!
みなんさん本当にいつもありがとうございます!!
話しは変わりますが、「君の名は。」見てきました~!やっと見れたー!
いやー思っていた通り素晴らしかったです。背景はもう本当にすごくて見とれてしまうぐらい綺麗でしたね…。
アニメーションもここまできたか…という感じで驚いてばかりいました。
話しも青春の男女の話で忘れていた何かを思い出したような…。
とにかく感動のシーンがこれでもかとやってくるので泣く暇がなかったように感じます。2回目の方が色々楽しめそうな気がします。
エンターテイメントとしてとてもよかったです。
あと今気になるのが「この世界の片隅に」です。すごくいい映画らしいのでまた見に行きたいと思います。
今年は映画が豊作でよかったなー。
昨日見た「マダム・フローレンス」もとってもよかったです。コメディーかと思えば自分でも驚くほど泣いてしまいました‥。
最近涙腺が弱くて人が優しくされているところや頑張っているところを見るとダメだ…。
気づけばもう年末ですね…。
今年も年末は帰れないな…。一人の大晦日は寂しいでやんす。でももしかしたらもうすぐ姪っ子か甥っ子ができるかもしれないので安産のお守りを買って帰ろう。楽しみです。
ではおやすみなさい。
スポンサーサイト